かごバッグにきんちゃくを付けたおはなし
コロナな今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ワタクシは見事に「急性上気道炎・肺炎(疑い)」でくたばっておりましたよっと。ゴホゴホ
で、本題。
/
かごバッグにきんちゃくを付けましたー
\
全くどこから病気を拾ってきたのかは置いておいて、別件で通院した帰り道で素敵な素敵な山葡萄のバッグを見つけたのです。
でもワタクシは既に山葡萄のバッグを持っているの…。あぁ、でもあれは素敵だなぁ、などとずーっと思っておりまして。
まぁ今のバッグも気分転換してみようと改装することにしましたん。
(´-`).。oO(写真が横向きなのは御容赦下さい。後ほどPCから直します、多分)
結構シンプルに使っていたので、
セリアで手ぬぐいと紐を買ってきて、
目分量でサイズを決めーの、
テキトーにミシンで縫いーの、
本体に縫い付けて、
紐を通したら完成ー\(^o^)/
きんちゃくを開けなくてもSuicaが取れるようにしたり、
横からも物が取れるようにしました。
持ち手カバーもこげ茶に変えて統一感を出しておしまい。
うん、ずいぶん使いやすくなったぞっと。紐もこげ茶を見つけたら交換してループエンドも付ける予定だい。ワクワク
と久々に思いつきで突っ走ったぜぃ。
あー楽しかった⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
以上オチも何も無いおはなしでした。